スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
東洋英和女学院大学
国際社会学部公式ブログ
☆記事一覧
☆在校生紹介
☆卒業生インタビュー
☆教員紹介
☆学生の活動
☆ゼミ紹介
☆キャンパスライフ
☆国際社会学科
もっと見る…
☆国際コミュニケーション学科
☆The World Commentary
☆記事一覧
☆在校生紹介
☆卒業生インタビュー
☆教員紹介
☆学生の活動
☆ゼミ紹介
☆キャンパスライフ
☆国際社会学科
☆国際コミュニケーション学科
☆The World Commentary
☆記事一覧
☆在校生紹介
☆卒業生インタビュー
☆教員紹介
☆学生の活動
☆ゼミ紹介
☆キャンパスライフ
☆国際社会学科
☆国際コミュニケーション学科
☆The World Commentary
ラベル
The World Commentary
研究活動
7月 18, 2021
【Toyo Eiwa―The World Commentary】結党100年、なぜ中国で一党支配は終わらないのか
東洋英和女学院大学国際社会学部教授の望月敏弘先生のワールドコメンタリーが公開されています。
2021年7月1日に中国共産党結党100周年の記念祝賀式典が開催されました。そこでの習近平党総書記の演説と式典全体の演出を分析し、一党支配がなぜ持続しているのかを考察したものです。
本文は以下のリンクよりご覧ください。
https://www.gendaishikenkyu.net/the-world-commentary/?fbclid=IwAR0yckz6K9ix3-qkkSeJwr1UkrIjQx8YxglTd6ts_5JLPQNo4lEST3ZBi98
コメント
★人気の投稿★
8月 07, 2022
好きを追求した先に新たな世界が広がる――山本直子講師
2月 02, 2022
学生がいつも中心!ーーー澁谷隆良教授
11月 18, 2021
学生時代は新聞作りに没頭してました!ーーー長谷川かおり准教授
2月 27, 2022
「セーラームーン」がキューピッドーーーコウオジェイ・マグダレナ講師
6月 27, 2021
学生の記憶に残る授業をーー武藤克彦准教授
5月 22, 2024
記事一覧
8月 07, 2021
英和にはロールモデルがいっぱい!――高城風葵さん(2016年度卒業生)
10月 24, 2021
教員免許状+TESOL=英語教育の専門家――北村望さん(2018年度卒業生)
6月 21, 2021
ガーデンキャパスのキッチンカー①――木曜日はカレーの日!
2月 15, 2022
ゼミノート(Vol.3)今野茂充ゼミ――アカデミックな思考力を徹底的に鍛える!
コメント
コメントを投稿